shinta1406のブログ

気になることをブログに書いていく

英語試験 延期決定

こんにちは

昨今受験に関していろいろニュースが飛び交ています。

今回はなぜ延期になっているのか解説します。

本来は現在の二年生から始まる予定でした。しかし実をいうと始まる前から限界は言われていました。理由は3つあります。

①いきなり変えられてもできない。

考えてみれば分かるのですが現在の先生は今の入試で入ってきた先生です。いきなり変えられて先生たちが分からないというのが現場レベルで言われてきたことです。

②全国レベルの入試の難しさ

新しくなったセンターでは記述が含まれています。全国のテストで自由記述なんてできるわけないんです。つまり記述になっても抜き出し文しか考えられないのです。

③あくまで外部試験

今回の国会の議論でも上がってきたのですが、外部試験というところも問題です。

お金の問題もそうなのですが、外部となると裏金などの問題も発生するとは言えません。外部試験なので管理も難しいのも原因の一つです。

 

今回延期となりどうとらえるかはあなた次第です。しかしもう決定したことですので前向きにとらえていいのではないのでしょうか。英語に関して今までの対策で追いつくことができるということです。そのようにとらえてはどうでしょう。

 

今回はここまでです。この記事があなたの合格率を上げることを保証します。

センター英語 対策 センターを取れれば私大受験もかなり楽

こんにちは‼

今回はセンター英語についてまた独自の目線から解説してきたいと思います。

センター英語で必要なことは2つだけです

配点をしっかりとみる

まず初めにしっかりと配点理解していますか?

知っている人は分かると思うのですが、後ろの長文に行くにつれて配点が高くなります。つまり後ろの方の長文は落とせないのです。文法問題などは一つ2点なので一つぐらいは良いのですが、文法問題の後ろの並び替えなどは落としたくないですね。

※しかし入試で文法問題が出題される大学を受験する人はセンターレベルでは確実に当てれるようになっていてください。

時間配分をきっちりとする

個々も当たり前、もしくは始めている人がいるかもしれんせん。

しかしもう一度しっかりと考えてください。無駄なところに時間を使っていませんか?

私自身は1,2番に20分、3,4当たりで20分5で15分最後5分という時間配分でやっていました。これをみておかしいと思う人がいるはずです。配点の高い長文にかけている時間が極端に少ないです。なぜかというと、長文は答えがはっきりしていてわかりやすい、読みながら回答していけば5分で読み終えると自動的答えも埋まっています。このように時間配分のルーティンを作ることが大切です。

 

以上今回はセンター英語に関する話でした。最後に私大受験者にとってもセンターでいい点数を取ることができればかなり受験が楽になります。ぜひ皆さんも頑張ってください。この記事があなたの合格の確率を上げることを保証します。

 

君たち 本当に受験に真剣?

こんにちは

今日は君たち本当に受験に真剣なのかというのをチェック項目で作らせてもらいました。当てはまる項目が一つでもある人は要チェックです。

1.スマホの中に一つでもゲームを入れている

2.参考書をたくさん持っている

3.学校がうるさいのに通っている

4.週に一度はドラマ見る

5.クリスマスや正月が気になる

 

どうでしょうか?

1は一つでもアウトです。ストレス解消のためなどと入れている人はいますが、それはまだ真剣になれていない証拠です。真剣になればストレスすら感じる暇がないはずです

2はこれは意外と思われた方がいると思います。参考書はたくさん持っているということは一つ一つは薄いはずです。なので一つをじっくりとするスタンスでやります。

3.これも意外だと思った人がいるはずです。学校がうるさいのに行く意味あるのという考え方です。人のためにあなたの受験をつぶす必要はないのです

4.週に一度ドラマを見るということはほかにもテレビの情報が入るということです。

そんな情報を集める代わりに受験の情報を集めてください

5.これも4番の情報と同じです。ここに注目がいくということはまだまだ真剣に慣れていないということです。

 

今日はこれまでです。あなたの合格率が上がるとことを保証します。

受験校の絞り方

こんばんは‼︎

みなさん。そろそろ受験校の絞りを始める頃ではないでしょうか⁇

私自身の経験から言わせてもらいます!!

        ↓

受験校は1校でいい!!

は??と思われた方もいるとおもいます。

しかし、単純に考えてみてください。

あるAさんが5校受験して全てあと一点だけ!!

しかしBさんは1校だけ、なんとか受かり第一志望合格‼︎

このような事は受験において死ぬほどたくさんあります‼︎

なぜなら、受験1校にすればそこの対策だけを出来るからです。もちろんAさんも対策はするでしょうがやはり1校だけに絞りそこの対策だけしてると言うのはかなり強みです‼︎


今日はここまでです‼︎この記事があなたの合格への確率を上げる事を保証します。

公募入試直前 親向け 子向け

こちら初めての投稿です。

今回のテーマは公募直前ということもあって公募推薦への理解と合格への道をお教えします。

公募推薦への理解

・皆さん公募推薦をどのようにとらえているでしょうか?

「受かればいいかな」「ここで受かれば一般受験が楽」「受験が終わる」

このように考えている人は少なくないと思います。

正直に申しますとこのように考えている人→落ちます!!

・では受かる人はどのように考えているのでしょう?

それはずばり!!→「公募は倍率が高いし落ちるだろうけど全力を出して一般につなげよう」と考えている人です。何が違うのでしょう?実は上では明らかに公募推薦に対して情報が少ないのです。また受かる人は自己分析ができておりこの自己分析自体学力がなければできないのです。しかしまだ間に合います!!今からでも考え方を変えて現在の学力を見極めてその弱点だけを徹底して勉強してください。それ以外のことは今はしなくて大丈夫です。これが合格へのメゾットです!!

 

②自分自身どのような人間かを見分ける

・早速本題に入っていきますが自分自身をきちんと見えていますか?

公募に合格して一般まで目指していたのに勉強が適当になり、逆に公募落ちたのに結果受かった人よりも偏差値の高い大学に行くことはめちゃくちゃたくさんあります。

つまり自分を見つめなおしてどちらかの人間なのかを考えてみてください。

 

以上今回の投稿でした。この記事があなたの合格へ近づくことを保証します。

今日から始めます

初めまして

今日からブログ開設します。

主に関西の受験に役立つ情報、勉強法など独自の目線で切り込んでいきたいと思います。

この記事によりあなた、お子さんの合格率が上がることを目指し、約束します。